アメリカ車アーカイブ

1950~1980年代のアメリカ車の歴史と魅力をアーカイブする専門ブログ

👑 1959年型キャデラック・フリートウッド・60スペシャル徹底ガイド ~“ピラードの貴婦人”と呼ばれた豪華4ドアの頂点~

🔷 1. フリートウッド・60スペシャルとは?

1959年のキャデラックの中でも、「60スペシャル」は特別な存在感を放っています。
同じ4ドアでも「セダン・ド・ビル」や「シリーズ62」とは一線を画す、格式高い4ドア専用ボディと豪華な内装を備えたモデルです。

製造はフリートウッド工場、車名の由来そのものが「特別仕立て」であることを物語ります。
1959年型は史上最大のテールフィン時代の象徴ともいえる存在であり、ファクトリーハードトップでありながらBピラーを持つ独自スタイルが特徴的です。


🎨 2. エクステリアの特徴

一目見ただけで「ただ者ではない」とわかる、威厳あふれるスタイルが魅力です。


🛋 3. インテリアと装備の魅力

フリートウッド・60スペシャルは内装にも妥協がありません。

  • 高級布地やレザーを使用した2トーンシート

  • ドアパネルにはエッチング入りクローム装飾

  • パワーウィンドウ・パワーシート標準装備

  • オートマチックヘッドライトディマー(オプション)

  • エアコン(オプション)搭載可能

まるでリムジンのようなリアシートの広さと静粛性。
「同乗者をもてなすための空間」として設計された贅沢な4ドアです。


⚙️ 4. パワートレインと走行性能

  • 🛠 エンジン:390cu.in(6.4L)V8
     最大出力:325hp(4バレルキャブ)

  • 🚘 トランスミッション:Hydra-Matic 4速AT

  • 🌀 サスペンション:前:独立懸架/後:コイルスプリング(オプションでエアサス)

その走りは「静かなる暴力」とも言えるパワフルさ。
全長5.7mを超える巨体を、優雅かつ滑らかに走らせます。


💰 5. 当時の価格と販売実績

内容 数値
当時の新車価格 約 $6,200(装備により上昇)
生産台数(1959年) 約12,250台
車両重量 約2,200kg

シリーズ62やデ・ヴィルより高価ながら、一定数の販売実績を記録。
アメリ東海岸の富裕層や企業幹部の間で特に人気でした。


📈 6. 2025年 現在のクラシック市場相場(米国)

コンディション 参考価格
良好オリジナル $50,000〜70,000
フルレストア済 $80,000〜100,000
完全ショーカー仕様 $120,000〜

▶ 状態が良く、パーツ欠損が少ない個体はプレミア化傾向あり。
▶ ブラック、ローズピンク、メタリックブルーなどの純正カラーは特に人気。


🧭 他グレードとの違いは?

  • デ・ヴィル(セダン・ド・ビル):外観は似るが、60スペシャルはホイールベースが長く、専用内装。

  • シリーズ62セダン:装備面が簡素で価格も安い。

  • フリートウッド75:60スペシャルの上位でリムジン仕様、法人向けが中心。

👉 セダン・ド・ビルの詳細はこちら
👉 フリートウッド75リムジンの詳細はこちら


🏁 7. まとめ|“ピラードの貴婦人”に再び注目を

1959年型キャデラック・フリートウッド・60スペシャルは、
「ただの4ドアセダンでは満足できない大人たちの選択肢」として存在した、真のラグジュアリーモデルです。

特に1959年のスタイルは、フリートウッドの中でも最高傑作の一つと評され、現在もクラシックカーイベントやミュージアムで高く評価されています。

 


🔗 関連モデルへのリンクはこちら👇